事事関心! 仏閣探訪:
[ 神奈川県鎌倉市/大功寺 ]
神奈川県鎌倉市/大功寺           2019/01/09(水)新規
探訪案内 

 JR横須賀線「鎌倉」駅下車、東口より若宮大路に出て横断歩道を渡ると郵便局の手前にある。
 大巧寺はもともと「大行寺」と称する真言宗の寺院で、当初は十二所の梶原景時の屋敷内にあった。 創建年や開山などは不明だが、源頼朝の祈願所とされた事から、鎌倉時代初期頃までには創建されていたと推測される。 この寺で頼朝が軍議を行った結果、大勝利を収めたため、頼朝の命により「大巧寺」という名称に改名した。
 通称「おんめさま」と呼ばれる安産祈願で有名な寺でもある。

寺名: 長慶山 正覚院 大巧寺
宗派: 日蓮宗
本尊: 産女霊神
創建: 不明
住所: 鎌倉市小町1-9-28
参観: 無料
交通: JR横須賀線「鎌倉」駅下車、東口より若宮大路に出て、横断歩道を渡るとすぐ。

【履歴】
・2019/01/09(水): 01/09(水)訪問。

山門 

山門

 小町大路と若宮大路に挟まれた位置にあり、小町大路側が正門、若宮大路側が裏門となる。 裏門側に「頼朝戦評定所」の石碑と山門がたつ。


本堂 

本堂

水晶五輪塔[非公開]

 寺宝である曼荼羅二幅のうち一幅は日蓮の真筆と言われている貴重なもので、妙本寺の霊宝殿に寄託されている。 もう一つの寺宝である水晶五輪塔は本尊の産女霊神の神骨が収められていると伝わるもの。


産女霊神、福子霊神の墓碑 

産女霊神、福子霊神の墓碑

 

 室町時代の終わり頃、大功寺の住職・日棟上人が難産で死んだ秋山勘解由の妻を供養して成仏させた。 その後、お産で苦しむ女性を守護するために「産女霊神」を本尊として祀ったと云う。


あとがき

 拝観に伺った際には自分以外に参拝する人はおらず、境内を小町大路側から若宮大路への通用路として利用している地元の人がいるだけだった。


関連コンテンツ

inserted by FC2 system