事事関心! 仏閣探訪:
[ 神奈川県鎌倉市/成就院 ]
神奈川県鎌倉市/成就院           2012/05/10(木)新規
探訪案内

 江ノ電「極楽寺」駅から、鎌倉七口の一つである極楽寺坂切通を長谷方面の海側へ5分ほど下ったところに建っている。
 この地は平安時代、弘法大師が全国を巡り修行した際に護摩行を行ったと伝えられている。その後、鎌倉幕府三代執権北条泰時が1219年成就院を建立した。1333年新田義貞の鎌倉攻めで焼失し西ヶ谷に移ったが、1688年元禄元年江戸時代に中興の祖・祐尊により元の地に再建され、現在に至っている。

寺名: 普明山 法立寺 成就院
宗派: 真言宗大覚寺派
創建: 承久元年(1219)
開山: 空海(弘法大師)
開基: 北条泰時
本尊: 不動明王
拝観: 無料
住所: 鎌倉市極楽寺1-1-5
アクセス: 江ノ島電鉄「極楽寺」駅より徒歩3分。

【履歴】
・2012/05/10(木): 05/04(金)散策。

山門 

西結界(極楽寺方面)側の入口

東結界(長谷方面)側参道"あじさい道"

 参道は坂の上側からと下側からの二本設けられている。
 極楽寺坂切通に面した山際に建っているため、西結界側の参道は長く緩やかな階段状となっている。 なお、下側(東結界)からの参道"あじさいの道"からは由比ケ浜の優美な景色が眺められる。


山門1

山門2

 山門2をくぐると正面に本堂が建っている。


本堂 

本堂

扁額「成就院」

 本堂は南北朝時代の建立で、本尊の釈迦如来坐像が祀られている。


虚空蔵堂(明鏡山円満院星井寺) 



 高僧行基と縁あると伝えられ歴史ある寺である。本尊は虚空蔵菩薩。
 虚空とは無限の知恵を表し、御真言「のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそあか」を唱えることで、頭脳明晰になるといわれる。
 堂の前には、舟守地蔵があり、舟の上にお地蔵様が立っている珍しいもので、漁師のかたや海・水に関係の有る人々の信仰を集めている。

あとがき

 数年前までは明月院と並び鎌倉の紫陽花の名所と云われていたが、参道の整備工事により株数が激減してしまっている。


関連コンテンツ

inserted by FC2 system