事事関心! 名所旧跡/神社探訪:
[ 東京都/氷川神社 ]
名所旧跡/神社探訪: 東京都/氷川神社    2021/04/16(金)更新
あらまし

 氷川神社は全国で261社、都内でも68社あるといわれるほど各所に鎮座している。
 埼玉県さいたま市の大宮氷川神社を元社として関東地方を中心にその擁護勢力の拡大や氏子の移転などから全国に広まったと考えられている。
 東京都内の広域に散らばっているので、気長に訪れ参拝を続けていこうと思う。

NO.神社名住所拝観期日備考
 01 赤坂氷川神社 港区赤坂6-10-12 2011/10/14【江戸氷川七社】 10月残暑、25℃と夏日で汗びっしょり
 02 麻布氷川神社 港区元麻布1-4-23 2011/09/09【江戸氷川七社】 
 03 白金氷川神社 港区白金2-1-7 2011/09/09 
 04 渋谷氷川神社 渋谷区東2-5-6 2014/06/20【江戸氷川七社】 
 05 品川氷川神社 品川区西五反田5-6-3 2012/11/21 境内を足早に横切る人多し(通勤路?)
 06 下落合氷川神社 新宿区下落合2-7-12 2014/05/14 
 07 喜多見氷川神社 世田谷区喜多見4-26-1 2015/12/16 
 08 八雲氷川神社 目黒区八雲2-4-16 2016/11/30 
 09 千住本氷川神社 足立区千住3-22 2015/10/21 
 10 大川町氷川神社 足立区千住大川町12-3 2015/10/21 
 11 仲町氷川神社 足立区千住仲町48-2 2015/10/21 
 12 千住氷川神社 足立区千住4-31-2 2015/10/21 
 13 矢口氷川神社 大田区矢口1-27-7  2017/11/22 
 14 高田氷川神社 豊島区高田2-2-8 2017/04/07 
 15 中野氷川神社 中野区東中野1-11-1  2017/07/12 
 16 本郷氷川神社 中野区本町4-10-3 2017/07/12 
 17 江古田氷川神社 中野区江古田3-13-6 2018/02/16 
 18 豊玉氷川神社 練馬区豊玉南2-15-5 2018/02/16 
 19 高円寺氷川神社 杉並区高円寺南4-44-19 2017/12/15 
 20 堀切氷川神社 葛飾区堀切5-38-10 2018/03/14 
 21 根村氷川神社 板橋区双葉町43-1 2020/02/14 
 22 下板橋氷川神社 板橋区氷川町21-8 2020/02/14 
 23 小日向神社 文京区小日向2-16-6 2019/03/13【江戸氷川七社】 萬年寺山か?
 24 上目黒氷川神社 目黒区大橋2-16-21 2021/04/16 
 25    

【履歴】
・2021/04/16(金) 更新(上目黒氷川神社追加)。   ・2014/05/14(水) 更新(下落合氷川神社)。
・2020/02/15(土) 更新(板橋区の神社追加)。    ・2012/11/22(木) 更新(品川氷川神社)。
・2019/04/02(火) 更新(神社追加と体裁変更)。   ・2011/09/10(土) 掲載。
・2014/06/20(金) 更新(渋谷氷川神社)。      

赤坂氷川神社 港区赤坂6-10-12

本殿
由緒: 村上天皇の御代、蓮林僧正が霊夢を感得し、現在の赤坂4丁目に祀った。
祭神: 素盞鳴尊、奇稲田姫命、大己貴命
其他: 江戸七氷川の筆頭
   社殿は治暦二年(1066)造営のもの。【都有形文化財】
アクセス: 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩5分
詳細は、「神社探訪: 東京都港区/赤坂氷川神社」参照。

麻布氷川神社 港区元麻布1-4-23

社殿
由緒: 天慶五年(942)、源経基が平将門の乱平定のため東征した折、武蔵国豊島郡谷盛庄浅布冠の松(現麻布一本松)の地に創建されたと伝えられている。なお一方では、文明年間(15世紀後半)に太田道灌が勧請したという説もある。
祭神: 素盞嗚尊、日本武尊
其他: 港区七福神の一つで、毘沙門天を祀る
アクセス: 東京メトロ「麻布十番」駅4番出口より徒歩5分
詳細は、「神社探訪: 東京都港区/麻布氷川神社」参照。

白金氷川神社 港区白金2-1-7

社殿
由緒: 白鳳時代、日本武尊が東征の折に大宮氷川神社を遥拝した当地に創建された。
祭神: 素盞嗚尊、日本武尊、櫛稲田姫
其他: 港区七福神のひとつで、毘沙門天を祀る
アクセス: 東京メトロ「白金高輪」駅3番出口から約200m
詳細は、「神社探訪: 東京都港区/白金氷川神社」参照。

渋谷氷川神社 渋谷区東2-5-6

拝殿
由緒: 景行天皇の御代の皇子日本武尊東征の時、当地に素盞鳴尊を勧請された。
祭神: 素盞鳴尊、稲田姫命、大己貴尊、天照皇大神
其他: 旧渋谷村、下豊沢村の総鎮守
   江戸郊外三大相撲の一つ金王相撲の相撲場の跡
アクセス: JR山手線「渋谷」駅で下車。東口より約??m
詳細は、「神社探訪: 東京都渋谷区/渋谷氷川神社」参照。

品川氷川神社 品川区五反田5-6-3

拝殿
由緒: 氷川神社の創建年代は不詳。桐ヶ谷村が開拓された江戸期に創建された。
祭神: 素盞嗚命
其他:
アクセス: 東急目黒線「不動前」駅より南へ徒歩約3分
詳細は、「神社探訪: 東京都渋谷区/品川氷川神社」参照。

下落合氷川神社 新宿区下落合2-7-12

拝殿
由緒: 創立は第五代孝昭天皇の御代(2400年前)とも、さらに上古ともいわれている。
祭神: 素盞嗚命、奇稲田姫命、大己貴命
其他:
アクセス: JR山手線「高田馬場」駅より徒歩約7分
詳細は、「神社探訪: 東京都新宿区/下落合氷川神社」参照。

喜多見氷川神社 世田谷区喜多見4-26-1

拝殿
由緒: 天平十二年(740)の創建と伝えられている
祭神: 素盞嗚命
其他:
アクセス: 小田急線「喜多見」駅南口より南東へ徒歩1.3 km(約15分)
詳細は、「神社探訪: 東京都世田谷区/喜多見氷川神社」参照。

八雲氷川神社 目黒区八雲2-4-16

由緒: 元明天皇慶雲四年(707)奈良朝時代に村人が建造。
祭神: 素盞嗚尊、稲田姫命、大己貴命
其他:
アクセス: 東急東横線「都立大学」駅下車、北口より徒歩約八分
詳細は、「神社探訪: 東京都目黒区/八雲氷川神社」参照。

千住本氷川神社 足立区千住3-22

由緒: 徳治二年(1307)下総国千葉氏が牛田に千葉山西光院と共に氷川社として創建した。
祭神: 素盞鳴尊
其他: 千住七福神の大黒天尊
アクセス: 駅西口より徒歩15分
詳細は、「神社探訪: 東京都足立区/千住本氷川神社」参照。

大川町氷川神社 足立区千住大川町12-3

由緒: 鎌倉時代・永仁二年(1294)当地鎮護のために創建。
祭神: 素盞嗚尊、倉稲魂命
其他: 千住七福神の布袋尊
アクセス: 駅西口より徒歩17分
詳細は、「神社探訪: 東京都足立区/大川町氷川神社」参照。

仲町氷川神社 足立区千住仲町48-2

由緒: 元和二年(1616)石出家の鎮守として創建。
祭神: 素盞鳴尊、氷川大神
其他:
アクセス: JR常磐線「北千住」駅西口より徒歩15分
詳細は、「神社探訪: 東京都足立区/仲町氷川神社」参照。

千住氷川神社 足立区千住4-31-2

由緒: 元禄四年(1691)に長円寺境内に創建。
祭神: 素盞嗚尊
其他:
アクセス: JR常磐線「北千住」駅西口より北へ徒歩10分
詳細は、「神社探訪: 東京都足立区/千住氷川神社」参照。

矢口氷川神社 大田区矢口1-27-7

由緒: 創建年代は不詳
祭神: 素盞嗚尊
其他: 多摩川七福神の一柱「大黒天」を祭る。
アクセス: 東急多摩川線「武蔵新田」駅から南へ400mほど
詳細は、「神社探訪: 東京都大田区/矢口氷川神社」参照。

高田氷川神社 豊島区高田2-2-8

由緒: 創建は約1130年以上の昔の第56代清和天皇の御代・貞観年間(859〜877)に旧官幣大社・氷川神社の分霊を現在の地に奉斎
祭神: 素戔嗚尊・奇稲田姫命・大巳貴命
其他:
アクセス: 都電荒川線「面影橋」駅下車、面影橋を渡り北方向へ150mほど
詳細は、「神社探訪: 東京都豊島区/高田氷川神社」参照。

中野氷川神社 中野区東中野1-11-1

由緒: 長元三年(1030)後一条天皇の御宇・源頼信公が平忠常征討の際、武蔵国一宮大宮氷川神社より勧請した。
祭神: 須佐之男尊、稲田姫尊、大己貴尊
其他: 旧中野村の総鎮守社
アクセス: JR中央線「東中野」駅西口から山手通りを新宿方向(南)へ約600mほど(徒歩5分)。
詳細は、「神社探訪: 東京都中野区/中野氷川神社」参照。

本郷氷川神社 中野区本町4-10-3

由緒: 文明元年(1469)太田道潅が江戸城築城の際に鎮護のため大宮氷川神社より勸請し創建した。
祭神: 須佐之男命
其他:
アクセス: 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋」駅から北方向へ川を渡り延びる道を約200m。
詳細は、「神社探訪: 東京都中野区/本郷氷川神社」参照。

江古田氷川神社 中野区江古田3-13-6

由緒: 江古田地区の鎮守で、室町時代の寛正元年(1460)に創建された。 元禄九年(1696)"牛頭天王社"から"氷川神社"に改称。
祭神: 素戔嗚尊
其他:
アクセス: 都営大江戸線「新江古田」駅から南方向へ約700m
詳細は、「神社探訪: 東京都中野区/江古田氷川神社」参照。

豊玉氷川神社 練馬区豊玉南2-15-5

由緒: 創建不詳ながら、中荒井村の鎮守で、別当正覚院だった。
祭神: 須佐之男命
其他:
アクセス: JR王子駅・JR赤羽駅からバス「豊玉中」下車すぐ
詳細は、「神社探訪: 東京都練馬区/豊玉氷川神社」参照。

高円寺氷川神社 杉並区高円寺南4-44-19

由緒: 源頼朝奥州征伐の折、当地に至った随兵村田某がこの地に留まり、武蔵国高鼻の本社よりの御神意を受け、この地に社殿を建立したのが起源とされる。
祭神: 素盞嗚尊
其他:
アクセス: JR中央本線「高円寺」駅南口から通りを東へ徒歩3分
詳細は、「神社探訪: 東京都杉並区/高円寺氷川神社」参照。

堀切氷川神社 葛飾区堀切5-38-10

由緒: 天正年間(1573-91)旧下千葉村の鎮守として創建された。
祭神: 素盞鳴尊、東照大権現
其他:
アクセス: 京成本線「堀切菖蒲園」駅にて下車、北東へ歩いて5分
詳細は、「神社探訪: 東京都葛飾区/堀切氷川神社」参照。

根村氷川神社 板橋区双葉町43-1

由緒: 室町時代/応永年間に大宮・氷川神社を勧請し創建。
祭神: 素盞鳴尊、蒼稲魂命
其他: 根村、板橋宿上宿の鎮守、旧村社
アクセス: 都営三田線「板橋本町駅」下車、徒歩7分
詳細は、「神社探訪: 東京都下板橋/根村氷川神社」参照。

下板橋氷川神社 板橋区氷川町21-8

由緒: 元久三年(1206)頃に領主豊島左衛門尉経泰が創建。
祭神: 素戔鳴尊、稲田姫命
其他: 下板橋村の鎮守、旧郷社
アクセス: 都営三田線「板橋区役所前」駅下車、徒歩5分
詳細は、「神社探訪: 東京都板橋区/下板橋氷川神社」参照。

小日向神社 文京区小日向2-16-6

由緒: 明治二年創建。水道町日輪寺境内の氷川社と音羽裏の田中八幡とを此処に移し、合祀
祭神: 素戔嗚尊、譽田別尊、櫛稲田姫命、大巳貴命
其他: 「上水の鰭なる萬年寺山の社」?
アクセス: 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅下車、徒歩10分
詳細は、「神社探訪: 東京都文京区/小日向神社」参照。

上目黒氷川神社 目黒区大橋2-16-21

由緒: 天正年間(1573-1592)に上目黒村の旧家加藤氏が創建。
祭神: 素戔嗚尊、天照大御神、菅原道真
其他: 旧上目黒村の石川組の鎮守、目黒富士。
アクセス: 東急田園都市線「池尻大橋」駅下車、徒歩5分
詳細は、「神社探訪: 東京都目黒区/上目黒氷川神社」参照。

参考

・【江戸氷川七社】:
 赤坂氷川神社、麻布氷川神社、渋谷氷川神社、簸川(ひかわ)神社、今井盛徳寺、羽根田村、萬年寺山。


関連コンテンツ

inserted by FC2 system